受注管理機能

◎見積が契約になると、「受注一覧」に進み、受注登録をすることが出来ます。

見積書の情報を自動入力して、受注情報を作成するため、わざわざ打ち込む必要のない、便利な機能になっています。

また、工事前、工事中など、受注段階の工事を記録・管理するため、工事店は、繁盛親方を活用することで、「見積工事」、「受注工事」、「完工工事」と分けて業務管理することが出来ます。

◎受注一覧では、受注内容の登録の他に、「実行予算」「原価」の登録を行います。

完工後に発生する原価割れを防ぐために、受注段階で原価管理を詳細に行い、利益を確保した受注登録を行います。

◎また、ここでは原価管理シートを作成することができ、説得力のある原価管理を実現することができます。

「ひとまず保存」機能により、完工までの間、また未確定項目がある場合は、受注情報・原価管理情報を保存し続けることができます。

完工管理機能

◎工事終了後、全てのデータ入力を行い、「完工」をクリックすることで、その工事は完工一覧扱いとなり、「完工工事」として、管理できます。

「完工」となった工事は自動的に原価管理機能、年間目標シートに反映され、月次・年次の原価管理として集計されます。